特殊清掃・遺品整理のリスクベネフィット東京・神奈川横浜

施工事例

株式会社リスクベネフィットは地域密着で対応

>施工事例>厚木市の吐血現場!室内で大量の血を吐いて……

厚木市の吐血現場!室内で大量の血を吐いてしまった現場の清掃・消臭方法とは?

生活していた様子が伺えます。血痕が拡散していないかチェックします。
ベッドに吐血したので、シミが残っています。
血液残置物を密封梱包します。
ベッドから、キッチンに移動したようです、点々と血液が落ちています。
自社タロウ(体液洗浄剤)で洗浄・拭き上げをします。
隅々まできれいに仕上げました。
ベランダ出口、サッシ、畳に血液が落ちています。
消毒、消臭の為、ラッピングします。
簡易清掃をサービスで行っています。丁寧に仕上げ、見落としがないかも確認します。

大量の吐血で、悪臭と害虫が発生…。

一人暮らしをしていた部屋で、突然気分が悪くなり吐血。

自ら救急車を呼び、病院へと搬送されました。

そのまま入院することになり、順調に回復したところまでは良かったのですが、退院しおそるおそる自宅に入ると、吐血した付近は物凄い悪臭

どこから入り込んだのか、見たことのない数のハエも発生していました。

気分が悪くなってしまい、その日はホテルに宿泊。

急いで清掃方法を調べるうちに、吐血現場は特殊清掃業者に依頼するものだと知りました。

臭いや害虫のこともあり、自分で清掃すると思うと気が滅入るようです。

そこで、検索で出てきたリスクベネフィットさんに清掃してもらうことにしました。

 

その1:吐血現場はどのように清掃するのか?

吐血現場の清掃ではどのような作業をするのか、見積もりの際にリスクベネフィットさんに教えていただきました。

①清掃準備・消毒剤の散布

吐血現場では感染症のリスクがあるため、防護服や防護マスクで防護するそうです。

汚染物に触れることによる感染症以外にも、空気感染のリスクがあるため専門知識に基づいた対策が必要になるのですね。

また、感染症のリスクを少しでも下げるため、清掃前に消毒作業は必須とのことでした。

ここだけ聞いても、素人の私が自分で清掃するのはとても無理だなと思い、依頼してよかったと感じました。

②血液の付着した場所の確認・汚染物や吐血の除去

消毒作業をしながら血液が付着している箇所を念入りに確認いただきます。

特に吐血の場合、吐血しながら動き回りあちこちに汚染が広がっていることが考えられるそうです。

付着した血液は、タロウという専用の薬剤を使って除去するそうです。

③血液の付着した家財の撤去・害虫の死骸除去

マットレスは吐血してしまったため撤去していただきます。

搬出する際は臭いが漏れたり汚れが見えたりしないよう、ブルーシートやプラスチックフィルムで梱包するそうです。

最後に害虫が発生している場合は死骸を除去し、拭き掃除を行ってくださいます。

 

その2:吐血現場の清掃はプロに任せるのがおすすめ

リスクベネフィットさんに問い合わせた際、自分で清掃しようと考えていたことを伝えると、「一般の方が清掃するのは大変だと思います。ぜひ私共に任せてください!」と言われました。

吐血現場にはさまざまな危険が潜んでいるそうで、たとえば、次のようなリスクがあると伺いました。

 

  • 感染症等のリスクがある
  • 市販の薬剤では消毒や消臭が不十分な可能性がある
  • 現場を見ることで精神的なダメージを負う可能性がある

 

吐血現場は細菌やウイルスが増殖している可能性があります。

また、市販の薬剤は日常生活における使用を想定して製造されたものです。

吐血現場の清掃を行う場合、市販の薬剤では汚染を除去しきれず臭いが残ってしまうこともあるのだとか…。

さらに、吐血現場を見るのは精神的にも辛いため、プロに任せた方が良いと言われました。

このように、吐血現場にはさまざまなリスクがあり、専門知識や経験が要求されるようでした。

自ら清掃するよりも、ノウハウのあるプロにお願いしたほうが短時間で安全に現場を復旧できると感じました。

 

その3:作業のクオリティは?

作業後に部屋に入ると、臭いや汚れはすっかりなくなっていました。

今後も住み続けるため、臭いが本当にとれるのか不安でしたがすぐに住めるくらいまで復旧していただき感謝しています。

吐血という想像してもみなかった事態に慌ててしまいましたが、リスクベネフィットさんにお願いして正解でした!

ありがとうございました。

  • 作業: 吐血現場清掃+消毒
  • 人数: 1人
  • 日数: 1日
  • 参考費用: 77,112(税込)円(税込)